vol.31:食べる厄除け!? 京の風物詩「大根焚」とは

観光客の人が知らない12月の風物詩といえば、大根焚「だいこたき」。
京都に住む人には馴染みのある行事ですが、いったいどんな行事なのでしょうか?

行事の由来は寺院それぞれですが、味がグッと染み込んだ大根に京都自慢の油揚げが一緒に振る舞われるのはどの寺院も同じです。

元々お釈迦様が悟りをひらいた12/8にそのお祝いとして催されたものがいつしか形をかえて現代の様式になったようです。

大根焚の大根をいただくと中風(いわゆる風邪などの感染症)にならない、と言われています。
12月初旬から始まっていますが、時期としては来年の2月までチェックしてみてください。

今年中に行きたい方におすすめ2か所

【鈴虫寺】
願いが叶うことで有名な鈴虫寺。
今年は例年よりも1週早く開催されるそうです。
今週末に嵐山のイルミネーションを見に行かれる方は少し足を伸ばされてみてはいかがでしょうか。

期間・・・2018年12月15日(土)・16日(日)
時間・・・10時~
料金・・・無料
場所・・・京都府京都市西京区松室地家町31

【蛸薬師堂(永福寺)】
京都四条河原町の寺町通りにあるお寺
観光客と地元民が入り交じる繁華街で年越し大根はいかがでしょうか。

期間・・・2018年12月31日(月)
時間・・・10時~
料金・・・大根志納(1,000円)*要確認
場所・・・京都市中京区新京極通蛸薬師下ル東側町50

旅行中なのに通信状況が悪く、頼りのアプリが使えない!なんてことはありませんか?
KoIアプリでは、Wi-Fiがなくても近くの店舗や体験イベント情報がGetできます。
アプリは、下記URLからすぐにインストールできます♪
★Androidアプリ「KoI Service」
★iPhoneアプリ「KoI Service」

関連記事

  1. Vol.24:効率よく京都観光したい方へ。定期観光バスを使ってみませんか?

  2. vol53:5月から見頃!京都で見られる「芝桜」を見にいこう

  3. vol.56:縁結びや恋愛運アップ♪京都の神社めぐり

  4. Vol.175:夜のすいぞくかん

  5. vol.125:【1日3組限定】神職がご案内する貴船神社参拝プラン

  6. vol.142:伏見エリアを散策しよう

  1. Vol.179:紫式部ゆかりの地<京都府宇治市>

    2024.03.01

  2. Vol.178:しだれ梅と椿まつり

    2024.02.01

  3. Vol.177:「辰」のタペストリー

    2024.01.01

  4. Vol.176:来年の干支は辰年!辰年にゆかりのある寺社仏閣を訪ねてみ…

    2023.12.01

  5. Vol.175:夜のすいぞくかん

    2023.11.01