vol.5: 顔見世、歌舞伎

京都の年末行事で欠かせないもの。
その一つが、「顔見世」です。

「顔見世」は、江戸時代から続く歌舞伎の興行のことです。

顔見世といえば南座ですが、去年からの改修工事で、今年はロームシアターで行われます。本日が初日。12月18日まで行われます。

 

KoI(こい) サービスは、京都を訪れる観光客向けのAndroidアプリです.
https://play.google.com/store/apps/details?id=kyoto.kyonaka_gozan.koiapp&hl=en

関連記事

  1. vol.51:GWにおすすめする京都のイベント

  2. vol.114:祇園祭を体験しよう

  3. vol.44:3月に京都に来るなら行きたいイベント~京都東山花灯路~

  4. vol.56:縁結びや恋愛運アップ♪京都の神社めぐり

  5. Vol.180:京都の青紅葉

  6. vol.4: 京都オリジナル折紙

  1. Vol.191:春の舞鶴で特別な体験を!サンセットクルーズ

    2025.03.01

  2. Vol.190:梅花祭@北野天満宮

    2025.02.01

  3. Vol.189:美山かやぶきの里「雪灯廊」

    2025.01.01

  4. Vol.188:2025年は巳年!大豊神社

    2024.12.01

  5. Vol.187:秋の大覚寺

    2024.11.01