Vol.173:晴明祭【晴明神社】

9月ですが、まだまだ暑い日が続いていますね。
季節は秋ですが、紅葉にはまだ早い…京都で行われる秋のイベントに「晴明祭」があります。
陰陽師としても知られる安倍晴明が祀られている晴明神社で、秋分の日に行われるお祭りです。
晴明祭は1年で最も重要な神事で、神事だけでなく、献茶や献花なども行われ、少年鼓笛隊と神輿がみどころです。
今回は、魔除け・厄除けのご利益があるパワースポットとして人気がある「晴明神社」を紹介します。

晴明神社

安倍晴明は、天文学だけではなく、式神を操る力を幼いころから身に着けていたそう。
安倍晴明が祀られた神社は、魔除け・厄除けのご利益があるパワースポットとして人気です。
スケーターが参拝に訪れ、オリンピックで金メダルを獲得したことから、ますます注目を集めました。
晴明神社には、晴明が術を使う際に使用したという五芒星が描かれた井戸や、厄除け桃など多数の見どころがあります。

一の鳥居

鳥居の額には、「晴明桔梗」が掲げられています。
一般的には、神社名やお祀りしている神様の名前が描かれることが多いため、全国的にも珍しいです。
晴明桔梗は五芒星とも呼ばれており、晴明神社のシンボルとなっています。
五芒星は、安倍晴明が創った陰陽道に用いられる祈祷呪符の一つと言われています。
暗くなると提灯に明かりが灯され、神秘的な雰囲気を感じられるのも魅力です。

旧・一条戻橋

源頼光の四天王の一人に数えられる渡辺綱が、鬼女の腕を切り落とした「鬼女伝説」の地としても知られる場所です。
安倍晴明が呪法を用いて父親を蘇生させたり、式神を橋の下に配置したりしていた地としても有名な橋です。

本殿

現在の本殿は1905年に再建され、至る所に神社を象徴する晴明桔梗があしらわれています。
生前にも人々の魔を祓い信頼を集めた晴明は、神として祀られた今も、同じく魔除けのご利益を授けてくれると言われます。
厄を祓えることから、厄払いの祈願に訪れる方も多い神社です。

厄除け桃

本殿のすぐ横には、「厄除け桃」と呼ばれる大きな金色の桃の像があります。
中国や陰陽道では、桃は厄除けの果物と言われてきたそうです。
自分自身に付いた厄、やましい気持ちを桃に触ることで取り去れるというご利益があるそうです。

晴明井

晴明神社の中でも注目を集めるスポットが「晴明井」と呼ばれる井戸です。
安倍晴明が念力を使って湧出させたという逸話があります。
井戸の水を飲むことで、病気平癒のご利益があるそうです。(現在も湧き出た水を飲むことができます。)

◆晴明神社◆
・所在地:京都市上京区晴明町806(堀川通一条上ル)
・参拝時間:午前9:00〜午後5:00(無休、授与所は午後4:30まで)
・参拝料:なし
・アクセス:地下鉄今出川駅下車12分
・URL:https://www.seimeijinja.jp/

◆晴明祭◆
22日19:00~
23日10:00~

10月からの下半期に運気を上げたい方はぜひ足を運んでみてください。
尚、お出かけ前に公式HPなどで最新の情報を確認してからお出かけください。

関連記事

  1. vol.125:【1日3組限定】神職がご案内する貴船神社参拝プラン

  2. vol59:紫陽花開花時期は今!京都の紫陽花の名所3選

  3. vol.130:今行きたいお寺アートコース

  4. vol.56:縁結びや恋愛運アップ♪京都の神社めぐり

  5. vol.4: 京都オリジナル折紙

  6. vol.122:写真家も訪れたい京都のフォトスポット

  1. Vol.180:京都の青紅葉

    2024.04.01

  2. Vol.179:紫式部ゆかりの地<京都府宇治市>

    2024.03.01

  3. Vol.178:しだれ梅と椿まつり

    2024.02.01

  4. Vol.177:「辰」のタペストリー

    2024.01.01

  5. Vol.176:来年の干支は辰年!辰年にゆかりのある寺社仏閣を訪ねてみ…

    2023.12.01