地域情報
-
Vol.184:夏の夜間特別拝観@高台寺
8月の京都、蝉の鳴き声があちこちから聞こえてくる暑い夏の真っ只中。夕方になると、涼しい風が吹き始めて、みんなにちょっ?c
-
Vol.183:京の風鈴祭
夏の風物詩といえば風鈴。日本各地で風鈴祭りが開催され、涼しげな音色が暑さを和らげてくれます。特に、京都にある松尾大社?c
-
Vol.182:京の七夕
梅雨の足音を感じる時期になってきましたね。今回は梅雨明けのイベントである七夕についてご紹介したいと思います。日本の七?c
-
Vol.181:三室戸寺
まだ5月ですが例年よりも気温が高く、夏の気配を感じますね。もう少しすると梅雨のシーズンが到来。霧雨の降る湿気の多い日?c
-
Vol.180:京都の青紅葉
春らしい暖かい日が続いていますね。桜が散ると、初夏の風物詩である青もみじの時期がやってきます。京都の春は非常に多くの?c
-
Vol.179:紫式部ゆかりの地<京都府宇治市>
木々の芽もふくらみ始め、段々と春らしくなってきましたね。今春のお出かけスポットとして、今回は<宇治市>をご紹介したい?c
-
Vol.178:しだれ梅と椿まつり
春が待ち遠しい日々が続きますね。2月といえば、立春。ひと足早い春の訪れを感じられる花「梅」が咲き始める時期でもありま?c
-
Vol.177:「辰」のタペストリー
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。さて、2024年1月に京都府立植物園が100周年を迎えま?c
-
Vol.176:来年の干支は辰年!辰年にゆかりのある寺社仏閣を訪ねてみませんc
今年も残り一ヶ月を切りました。2024年は辰年。本来の干支でいうと「甲辰(きのえ・たつ)」。辰年であること以外にも込めら?c
-
Vol.175:夜のすいぞくかん
来月はもう12月ですね。12月といえば、ライトアップやイルミネーション。11月中旬頃から、京都の玄関口である京都駅ビルのイ?c