vol.150:バス1本で行ける桜スポット3選

桜の時期になると観光客がますます増える京都。
今回は京都駅からバス1本で行ける桜スポット3選をご紹介します。

円山公園


回遊式日本庭園が中心にある広い公園は、春になるとたくさんの桜が開花します。
なかでも有名なのは、公園の園内中央にある「祇園しだれ桜」、別名「祇園の夜桜」です。
高さが12メートルもある大木で、垂れ下がる多くの枝から桜が咲く様子はとても優美です。
他にもソメイヨシノ、ヤマザクラ、エドヒガンといった種類の桜が約680本植えられています。日没から午前0時まではライトアップされており、たくさんの花見客でにぎわいます。喫茶店や屋台が点在するので、花見をしながら食事をすることも可能です。

【基本情報】
住所:
〒605-0071 京都府京都市東山区円山町

参拝時間:
24時間

アクセス方法:
JR京都駅から市バス100・206系統「祇園」下車、徒歩3分

参拝料:
無料

見頃の目安:
3月下旬~4月上旬頃

2.二条城


世界遺産である二条城には、桜の園、清流園、城内西側の主に3つのエリアに分かれて、約300本の桜が植えられています。
その種類は、カンヒザクラ、サトザクラ、ソメイヨシノ、ヤマザクラといった約50品種にものぼります。
多くの種類が植えられているので、約1か月もの長い間、様々な桜を楽しむことができます。
また3月下旬から4月中旬にかけては「二条城桜まつり」が開催され、夜間はライトアップされます。
重要文化財の唐門をはじめとした歴史的建造物と共に照らされる桜によって、幻想的な雰囲気を味わうことができます。

【基本情報】
住所:
〒604-8301 京都府京都市中京区二条城町541

参拝時間:
8:45~16:00(閉城 17:00)

アクセス方法
JR京都駅から市バス50・100系統「二条城前」下車、徒歩3分
JR京都駅から地下鉄東西線二条城前駅下車徒歩、徒歩5分

参拝料:
一般個人620円、中学・高校生350円、小学生200円
二の丸御殿を観覧される方は、別途観覧料が必要(一般個人410円)

見頃の目安:
3月下旬~4月中旬頃

3.仁和寺


世界遺産である仁和寺の中門内の西側一帯には、「御室桜」と呼ばれる2、3メートルの背丈が低い桜が約200本植えられています。
江戸時代から庶民の桜として馴れ親しまれており、与謝蕪村などの俳人が多くの句を残しています。
京都内の中でも遅咲きの桜として有名で、4月中旬に見頃を迎えます。
五重塔を背景にした桜は絶景で、公益財団法人日本さくらの会が選定した「日本さくら名所100選」にも選ばれています。
京都の花見シーズンの最期を締めくくるにふさわしいスポットです。

住所:
〒616-8092 京都府京都市右京区御室大内33

参拝時間:
3~11月 9:00~16:30
12~2月 9:00~16:00

アクセス方法:
JR京都駅からJRバス高雄京北線「御室」下車、徒歩すぐ
JR京都駅から市バス26番系統「御室仁和寺」下車、徒歩4分

参拝料:
大人・高校生500円、中学生・小学生、300円
御室桜を観覧される方は、別途特別入山料が必要(大人500円、高校生以下は無料)

見頃の目安:
4月上旬~4月中旬

京都で開催される行事やおすすめスポット・店舗などの情報をアプリで!

KoIサービスでは週に1度、京都で開催されるイベントや京都人ならではの生活情報を発信しています。
日本人でも知らなかった日本の文化を、京都のイベントを通して学んでみませんか?
アプリは、下記URLからすぐにインストールできます♪
★Androidアプリ「KoI Service」
★iPhoneアプリ「KoI Service」

関連記事

  1. vol.147:ファミリーで楽しむ京都観光スポット

  2. Vol.170:6月の風物詩<夏越の大祓>in 京都

  3. vol.141:レトロな雰囲気が魅力 伏見

  4. vol.114:祇園祭を体験しよう

  5. vol.83:晩秋の京都は宇治の名所を散策してみよう

  6. Vol.161:電車に揺られながら観る桜のスポットをご紹介します。

  1. Vol.179:紫式部ゆかりの地<京都府宇治市>

    2024.03.01

  2. Vol.178:しだれ梅と椿まつり

    2024.02.01

  3. Vol.177:「辰」のタペストリー

    2024.01.01

  4. Vol.176:来年の干支は辰年!辰年にゆかりのある寺社仏閣を訪ねてみ…

    2023.12.01

  5. Vol.175:夜のすいぞくかん

    2023.11.01