Vol.171:京都の風鈴寺

輝く太陽がまぶしく、夏の到来を感じさせる季節となりました。
涼しさを感じたくなりますね…。
そこで、今回は涼やかな「風鈴まつり」をご紹介したいと思います。

風鈴まつり


風鈴まつりが行われているのは、京都府南部にある<正寿院>(しょうじゅいん)。
京都市街地より約5℃ほど気温が低い宇治田原町に位置する寺院です。
境内には約2,000個の風鈴が飾られており、涼しげな音色が響き渡ります。
本堂には全国47都道府県から集められた様々な風鈴(ご当地風鈴)を楽しむことができます。
特に花風鈴小径は見どころ。
夏の風物詩として風鈴まつりが催されることから、京都の風鈴寺とも呼ばれています。

風鈴まつりが始まった背景には2つの理由があるそうです。
1つ目は、気温だけではなく風鈴の見た目や音など、人間の五感「眼耳鼻舌身」で涼を感じてもらいたいという思い。
「眼」全国ご当地風鈴を見る
「耳」風鈴の音を聞く
「鼻」自然と茶畑の香りを
「舌」茶のまちで、本場のお茶を味わう
「身」風鈴絵付け体験

2つ目は、風鈴には厄除けの意があることから、御本尊である観音様の厄除けのためだそうです。

正寿院の風鈴まつりでは、季節に合わせて風鈴の内容も変わります。(※時期については目安)
6月~7月上旬:あじさい風鈴
7月上旬~9月中旬:ひまわり風鈴
9月中旬~:こすもす風鈴

お土産として持ち帰ることができる、風鈴の絵付け体験もおすすめです。

正寿院

■風鈴まつり
【日程】6月1日~9月18日※8月17日除く
    9:00~16:30
【所在地】京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149
【料金】800円
【問合せ】0774-88-3601
【公式ホームページ】http://shoujuin.boo.jp/
【アクセス】
最寄り駅:JR奈良線「宇治」駅、京阪宇治線「宇治」駅、近鉄「新田辺」駅、JR学研都市線「京田辺」駅
最寄駅からの公共交通:京都京阪バス「正寿院口」バス停で下車、徒歩15分(休日ダイヤのみ運行)、京都京阪バス(行き先=維中前、緑苑坂、工業団地のいずれか)に乗車し、「維中前」バス停でタクシ―に乗り換え10分

<正寿院>には、他にも見所がたくさんあります。
客殿に設えられたハート型の窓「猪目窓」や160枚の「天井画」もSNSを中心に話題を集めています。
五感で涼を感じに行かれてはいかがでしょうか。
尚、お出かけ前に公式HPなどで最新の情報を確認してからお出かけください。

関連記事

  1. vol.3: 外国人観光客の方と

  2. vol.39:2月に楽しむ!京都でバレンタインデート「冬の夜のすいぞくかん」

  3. vol.62:京都のデートスポット京都水族館が「夜のすいぞくかん」を開催

  4. vol.51:GWにおすすめする京都のイベント

  5. vol.152:祇園祭に欠かせない花をご存じですか?

  6. vol.76:人形供養で日本のココロを感じよう

  1. Vol.180:京都の青紅葉

    2024.04.01

  2. Vol.179:紫式部ゆかりの地<京都府宇治市>

    2024.03.01

  3. Vol.178:しだれ梅と椿まつり

    2024.02.01

  4. Vol.177:「辰」のタペストリー

    2024.01.01

  5. Vol.176:来年の干支は辰年!辰年にゆかりのある寺社仏閣を訪ねてみ…

    2023.12.01