vol53:5月から見頃!京都で見られる「芝桜」を見にいこう

来月から見頃のアジサイまでには時期がはやく、ツツジの見頃は過ぎてしまったけれど、初夏の美しい景色も堪能したい!
そんな旅好きのあなたにおすすめなのが、「芝桜」です。

西日本屈指の芝桜が広がるレジャー施設

芝桜は、花の形が桜に似ているのが特徴で、芝生のように地面を覆う姿からその名がつけられました。
毎年5月上旬から6月上旬にかけて芝桜が見頃を迎え、花のカーペットが広がるように丘一面がピンクに染まります。
森林公園スイス村は西日本有数の規模を誇る約9万株の芝桜が鑑賞できる名所で、その風景はとても美しく幻想的です。

森林公園スイス村は日本海を一望することができるアウトドアスポットでもあり、
オートキャンプ場やバンガローなど施設が充実していて、オーシャンビューの展望レストランで味わえる地元食材の料理も楽しめます♪

市街地からは離れてしまいますが、レンタカーを借りたり、車での移動ができる方にはおすすめです。

住所:
京都府京丹後市弥栄町野中2562
開演時間:
10時~17時
定休日:
木曜(7・8月は無休)/5月19日㈰はイベントのため鑑賞不可
料金:
協力金 大人(中学生以上)300円、小学生100円
駐車場台数:
50台(無料)
ホームページ:
http://www.swissmura-homepage.mints.ne.jp/swiss/

京都で開催される行事やおすすめスポット・店舗などの情報をアプリで!

KoIサービスでは週に1度、京都で開催されるイベントや京都人ならではの生活情報を発信しています。
日本人でも知らなかった日本の文化を、京都のイベントを通して学んでみませんか?
アプリは、下記URLからすぐにインストールできます♪
★Androidアプリ「KoI Service」
★iPhoneアプリ「KoI Service」

関連記事

  1. Vol.176:来年の干支は辰年!辰年にゆかりのある寺社仏閣を訪ねてみませんか?

  2. vol.111:藤森神社のあじさい園をおさんぽ

  3. Vol.179:紫式部ゆかりの地<京都府宇治市>

  4. vol.137:2020年 除夜の鐘がつけるお寺

  5. vol.34:100万人が参加する十日えびすに行ってみたい

  6. Vol.164:海の京都【宮津市】で楽しむお正月(2)

  1. Vol.195:盛夏の京都で心と体を清める—下鴨神社「御手洗祭」

    2025.07.01

  2. Vol.194:<初夏の庭園特別公開>建仁寺塔頭 両足院

    2025.06.01

  3. Vol.193:伏見の酒蔵めぐり

    2025.05.01

  4. Vol.192:京都・三室戸寺のつつじ

    2025.04.01

  5. Vol.191:春の舞鶴で特別な体験を!サンセットクルーズ

    2025.03.01