vol.83:晩秋の京都は宇治の名所を散策してみよう

燃えるように紅く染まった紅葉も散り始めると秋の終わりを感じます。
気温の高かった先週とは打って変わって、気温は一気に冬支度です。
寒い日には温かいお茶、お茶といえば京都は宇治ですね。

宇治には世界遺産の平等院鳳凰堂が有名ですが、実は他にも素敵な寺院があるのをご存知ですか?
今回はちょっと足をのばして「宇治」まで行ってみましょう。

1-1.実は世界遺産 宇治上神社
1-2.宇治上神社の見どころは?
1-3.基本情報
2-1.隠れた紅葉スポット 興聖寺
2-2.「紅葉ヴィーガンマルシェ」イベント
2-3.基本情報

実は世界遺産 宇治上神社


京都には世界遺産に登録されている寺社仏閣がいくつあるかご存知ですか?
なんと、17ヶ所もあるのです。
もちろん宇治の平等院鳳凰堂は有名ですが、実は「宇治上神社」も世界遺産なんです。

宇治上神社は創建年代などの起源は「不明」なものの、本殿は平安時代後期に建立されたとされています。
今から1,000年近く前と考えると荘厳な社がいっそう立派に見えます。
また日本で最古の神社建築として国宝にも指定されています。

その本殿には「菟道稚郎子命」(うじのわきいらつこのみこと)、「応神天皇」、「仁徳天皇」の3柱が祀られています。

菟道稚郎子命は応神天皇の皇子(息子)で、仁徳天皇の弟にあたります。
生前は、とても聡明で頭脳明晰な方だったことから「学問成就」にご利益があります。

宇治上神社の見どころは?

宇治七名水のひとつ「桐原水」


一般的な御手洗はなく、天然の湧き水をそのまま禊(みそぎ)に使います。
なかなか見かけないスタイルで皆さん戸惑われます。
現存する宇治七名水のひとつですが、飲めませんので手だけお清めください。

愛くるしいうさぎみくじ


正しい道へ導くうさぎとして、良縁成就として人気です。

豪華な金字の御朱印


四季に応じた御朱印や1日10枚限定の御朱印などがあります。

境内を清める清め砂


拝殿の両脇には円錐形の「清め砂」が盛られています。
上賀茂神社発祥の習わしですが、宇治上神社の清め砂は場所のお清めに特化しています。
500円で購入することもできます。

岩神さんの愛称で親しまれている巨石


御手洗と本殿の間に、しめ縄をはった大きな岩があります。
かつて本殿があった場所を示す岩だそうですが、たくさんの小石が積まれ、「願掛けスポット」となっています。

基本情報

住所:
〒611-0021 京都府宇治市宇治山田59
時間:
9:00~16:30
*季節によって変更あり
アクセス:
京阪宇治線「宇治駅」より徒歩で約10分
JR奈良線「宇治駅」より徒歩で約15分
駐車場:
神社横に10台ほどのスペースあり
*周辺は道が狭いのでご注意ください
参拝料:
無料

隠れた紅葉スポット 興聖寺


先ほどご紹介した宇治上神社から歩いて5分ほどの所に興聖寺はあります。
興聖寺はガイドブック等ではあまり掲載されないスポットですが、宇治に来たからには行っておきたいスポットです。

この総門から山門へと続く坂道は「琴坂」と呼ばれ、坂の横を流れるせせらぎが琴のように美しく響くことから名付けられました。
初夏には青葉の、秋には真紅の紅葉が美しく、隠れた名所といえます。

興聖寺は曹洞宗の寺院で、道元禅師が開祖とされ、日本最古の座禅専門道場です。
もともと宇治に位置していたわけではありませんが、道元禅師初開の道場として多くの禅僧がここに集結して修行を行います。


境内は本堂、書院、方丈などが一巡できるように回廊でつながっていて、秋の季節は特に書院から見た景色が美しいです。
その景色を見ながらお抹茶も頂けます。(要500円)

興聖寺は、一般の方々にも座禅に親しんでもらおうと日曜参禅会やオプション体験坐禅など、とても開けた寺院です。
初心者の方には作法を丁寧に指導してくれるので毎月第1、第3日曜日に20〜30名の方が座禅に参加されます。
座禅イベント詳細

「紅葉ヴィーガンマルシェ」イベント

精進料理、とはまた違いますが動物性食品、乳製品などを摂らないヴィーガンのマルシェを開催されます。
約17店舗のヴィーガンに関するお店が出店し、ヴィーガンフードのお弁当やパンだけでなく、ケーキやコーヒーなどが楽しめます。
「え、これって卵や牛乳使ってないの?」「肉じゃないの?」と驚かれるかもしれませんが、身体に良いものばかりなのでぜひ体験してみてください。

イベント日時:
2019年11月30日㈯ 9:00~16:30
参加費:
無料(別途拝観料:500円)
イベント詳細

基本情報

住所:
〒611-0021 京都府宇治市宇治山田27-1
時間:
夜明けから日没まで(およそ5:00~17:00)
アクセス:
京阪宇治線「宇治駅」より徒歩で約15分
JR奈良線「宇治駅」より徒歩で約25分
駐車場:
神社横に10台ほどのスペースあり
*周辺は道が狭いのでご注意ください
参拝料:
山内拝観 300円
山内拝観と色紙又は数珠 3,000円
山内拝観と色紙と数珠 5,000円
山内拝観と色紙・数珠・掛け軸セット 10,000円

京都で開催される行事やおすすめスポット・店舗などの情報をアプリで!

KoIサービスでは週に1度、京都で開催されるイベントや京都人ならではの生活情報を発信しています。
日本人でも知らなかった日本の文化を、京都のイベントを通して学んでみませんか?
アプリは、下記URLからすぐにインストールできます♪
★Androidアプリ「KoI Service」
★iPhoneアプリ「KoI Service」

関連記事

  1. vol.103:今さらでも知りたい京都にある世界遺産17ヶ所(2)

  2. vol.127:芸術の秋に訪れたい京都で話題の美術館

  3. Vol.174:瑠璃光院

  4. Vol.158:京都の秋!美しい紅葉ライトアップを観に行きませんか。

  5. vol.143:稲荷山のお山めぐり

  6. vol74:秋の景色を満喫!京都府内コスモスの名所3つ

  1. Vol.187:秋の大覚寺

    2024.11.01

  2. Vol.186:え⁉今頃ひまわり大原野2024

    2024.10.01

  3. Vol.185:青龍会@清水寺

    2024.09.01

  4. Vol.184:夏の夜間特別拝観@高台寺

    2024.08.01

  5. Vol.183:京の風鈴祭

    2024.07.01