vol.39:2月に楽しむ!京都でバレンタインデート「冬の夜のすいぞくかん」

2月に行っておきたい京都のイベントとしては、京都水族館の「冬の夜のすいぞくかん」!
京都駅からほど近い京都水族館です。
 
2012年開館と比較的新しい新しい水族館なので行ったことがない人も多いのではないでしょうか?
京都に海のイメージはないかもしれませんが、内陸型水族館では国内最大級を誇ります!
音と光による「ジェラシックトンネル」や「参加型のイルカショー」が人気な京都水族館ですが、なんと、バレンタイン企画として、2月には通常18時閉園のところを2時間延長して、Night Aquariumを行います。
 

 
夜限定の演出で幻想的な雰囲気の水族館を楽しむことができます。
17時以降に館内の様々なエリアが夜の照明に包まれます。日中では味わえない落ち着いた大人の雰囲気でゆったりと水族館をめぐることができます。
またランタンの貸出を行うのでほのかな灯りと共に水族館を探索してみてはいかがでしょう。
 

 
京都水族館「冬の夜のすいぞくかん」詳細はコチラをチェックしてみて下さい。
京都水族館のHPへリンク

京都で開催される行事やおすすめスポットなどの情報をアプリで!

KoIサービスでは週に1度、京都で開催されるイベントや京都人ならではの生活情報を発信しています。日本人でも知らなかった日本の文化を、京都のイベントを通して学んでみませんか?
アプリは、下記URLからすぐにインストールできます♪
★Androidアプリ「KoI Service」
★iPhoneアプリ「KoI Service」

関連記事

  1. vol.42:3月の京都観光はひな祭りに決まり!

  2. vol.76:人形供養で日本のココロを感じよう

  3. Vol.25:「無鄰菴(むりんあん)」で明治天皇ゆかりの品が初公開(2018年11月1日(木)~11日(日)の11日間)

  4. vol.69:下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab – TOKIO インカラミ

  5. vol.30:駅チカ・タダで楽しめるイルミネーション3選

  6. vol.96:秀吉も見てみたかった3月京都の夜間拝観

  1. Vol.196:七夕スカイランタン祭り

    2025.08.01

  2. Vol.195:盛夏の京都で心と体を清める—下鴨神社「御手洗祭」

    2025.07.01

  3. Vol.194:<初夏の庭園特別公開>建仁寺塔頭 両足院

    2025.06.01

  4. Vol.193:伏見の酒蔵めぐり

    2025.05.01

  5. Vol.192:京都・三室戸寺のつつじ

    2025.04.01