vol.1:折り紙

久しぶりに、折り紙を折りました。
小さい頃は、綺麗な和紙や折り紙用紙だけでなく、広告チラシなど身近な用紙を何でも使っていました。
折り紙といえば、鶴が定番です。
折ながら、昔、病気やケガをされた方の回復を祈念して作ったことを思い出します。
折るという行為は、もしかしたら願いや祈りをささげる行為に近いなのかもしれません。

今回も、手渡す方を想いながら、一つ一つ手作りしています。

関連記事

  1. vol.43:KoIサービスの姉妹アプリ、「いしぶみ巡るっ!」を使った大津まちあるきイベントに参加してきました!

  2. Vol.23:「KoIサービス」のiPhoneアプリ公開記念! 10/20(土)午後、忍者スタッフと一緒に写真を撮りませんか?

  3. vol.8:外国人観光客の方と

  4. vol54:☆京都への旅行者の皆様へ☆熱中症にご注意下さい!

  5. vol.36:ご注意!京都府にインフルエンザ警報発令中

  6. 第7回「京都女性起業家賞(アントレプレナー賞)」の受賞お知らせ

  1. Vol.190:梅花祭@北野天満宮

    2025.02.01

  2. Vol.189:美山かやぶきの里「雪灯廊」

    2025.01.01

  3. Vol.188:2025年は巳年!大豊神社

    2024.12.01

  4. Vol.187:秋の大覚寺

    2024.11.01

  5. Vol.186:え⁉今頃ひまわり大原野2024

    2024.10.01