明治維新新伏見の戦跡

鳥羽伏見の戦いの際、ここ御香宮神社には新政府軍の中核をなす薩摩藩が陣をしきました。

ここより南、伏見奉行所に拠る旧幕府軍と対峙し、慶応4年1月3日の開戦後は門前の大手筋通をはさんで激戦が繰り広げられました。

また、神社東方の丘には新政府軍の砲兵部隊も布陣し、旧幕府軍に猛攻を加えました。

平成30年2月1日 語り部:若林 正博